機種変更後に引き続きサービスをご利用いただく際に、以下の内容にご注意ください。
引き継ぎに必要なもの
機種変更前に、dwango IDを取得しておく
ご利用状況を引き継ぐ為には、dwango IDが必要です。
ご利用中のdwango IDを使い、機種変更後の端末でもログインを行ってください。
※機種変更後の端末で、「キャリアログイン」や「新規でアカウント作成」を行うと、引き継ぎを行いたいアカウントとは別のアカウントでログインした状態になってしまいますのでご注意ください。
この場合、適切なアカウントで再度ログインしなおす事で解決します。
引き継ぎ出来るもの
以下のものは、機種変更後も引き継ぎが出来ます。
※一部、引き継ぎが行える条件もありますので十分にご確認ください。
1.ポイント
※引き継いだポイントをご利用頂く為には、1つでも月額コースに登録されている必要があります。
2.購入履歴
現在のアカウントに紐づいているコンテンツの購入履歴の引き継ぎが行えます。
※機種変更後の機種により、コンテンツの対応状況が異なる為、再ダウンロードを行えないコンテンツが履歴に残っている場合があります。
3.入会中の月額コース
以下のパターンに当てはまる場合、入会中の月額コースの引き継ぎは行えません。
その場合、入会中のコースは全て退会となり、ご利用頂く場合には改めて月額コース登録が必要になります。
【月額コースが引き継がれないパターン】
- 決済手段が変更になる場合
キャリア決済を利用し月額コース登録している場合、機種変更と同時にMNPを行うと以前の決済方法が使えなくなる為、自動で退会されます。
- 契約内容を変更した場合
機種変更と同時に、電話番号の変更や名義変更を行った場合、自動で退会されます。
※以前の端末でご自身で退会処理をしていない場合、自動での退会処理がされるまでに時間がかかる場合があります。
引き継ぎ出来ないもの
以下のものは、機種変更後も引き継ぎが出来ません。ご注意ください。
ダウンロードした楽曲等のコンテンツ
ダウンロード済みのコンテンツを、データ移動またはバックアップ/復元等で、新しい端末へ持ち越す事はできません。
機種変更後の端末でコンテンツをご利用頂く為には、改めてダウンロードを行って頂く必要があります。
※ダウンロード期限切れのコンテンツをご利用頂く為には、再度購入する必要があります。
引き継ぎ手順
1.機種変更前にdwango ID取得する。
2.機種変更後の端末を使い、1で取得したdwango IDでログインをする。
詳しくは、コチラをご確認ください。